2017/05/30
「旗上弁財天社」 鎌倉七福神の一つ 【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】
ご利益の為、鶴岡八幡宮へ祈願に行ってきました。
鎌倉駅から「小町通り」を歩きました。
やはり歴史のある観光名所です。
人の混雑はいつ来ても変わらず、大変な混雑です。
お土産店が立ち並ぶ中、風流な建物を見つけましたので、写メに収めました。
この通りのお店はそれぞれが、新しく綺麗で魅力的な建物が多くなり、
このような古い建物は希少になってきました。
折角なので、小町通りをはずれてメイン通りを歩いてみました。
鎌倉時代ではこの両側と北方面に政治を行う大蔵御所や有力御家人の邸宅や、
おもな役所が並んでいたそうです。
鶴岡八幡宮の境内に入り、「旗上げ弁財天社」に向かいました。
何回来ても、この太鼓橋は飽きませんね!
どうしても見入ってしまいます。
1221年(承久3)の承久の乱の際に、鎌倉幕府軍がこの地で旗上げして
戦勝を祈願したといわれる社です。
この旗上弁財天社は鎌倉七福神のひとつで、ここを目指して参拝に訪れる
人も少なくないようです。
弊社も鎌倉幕府軍の戦勝にあやかり、「商売繁盛」「社運隆盛」祈願の為、
毎年足を運んでいます。
気付いてみれば15年間、続けています。
源頼朝の平家打倒の旗上げと大願成就にちなみ、源氏の白旗に願いを掛ける
旗上奉納・旗上祈祷が行なわれています。
ここは有名な「パワースポット」の一つにもなっています。
今回はじめて知りましたが「恋愛成就」の願いも叶えてくれるそうです。
池に沿って、旗が見事に立ち並んでいます。なかなか見応えがあります。
何となく願い事が叶う気分になりますよ!
旗上弁財天社は、このように周囲が池で囲まれており池の周囲を“源氏の白旗”を
模した旗で飾られています。
古くからの歴史を感じながらも、御利益に授かりたいと私欲にかられながら
鶴岡八幡宮を後にしました。