なりたい職業ランキング【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】
皆さんはどんな職業に就きたかったですか?

小さい頃から社会に出るまで、

何かの節目で聞かれがちな「なりたい職業」

 

幼稚園の頃は「ミニーちゃん」って答える子もいたなぁ、

などと懐かしく思うわけですが、

小学生になると、仕事ではないもの達は「なりたいもの」から自然と姿を消しますよね。

厳密に言えばミニーちゃんも仕事ではあるんですけどそれはおいといて。

 

 

* * * * * * * * * * * * * * *

 

2024年の集計が出ていたので小中高生のランキングを見ると、

中高生の一位は「会社員」ということで、夢はないけど納得というか。

 

傾向を見ていて思うのは、なりたいもの、の前に、

(自分がなれる範囲で)が付いているような気がします。

今の自分の実力関係なしになってみたいもの、

というような「理想」の軸は小学生まで許される夢、ということでしょうか。世知辛い。

 

 

まあ、例年この発表を見てもここまでだったのですが、

今回は理由まで掘り下げて見てみたんですよ。

 

最近の子どもたちの会社員になりたい理由一位

 

なんだと思いますか?

 

 

なんと好きだから

 

 

嘘つけ、と思ってしまいました()

 

 

* * * * * * * * * * * * * * *

 

その他で興味深かったポイントは、

・男子上位のYouTuberが女子のランキングには一切入ってなかったこと

・なりたい理由において女子の方が「社会や人への貢献度」を重視していること

・男子の方が収入がよさそうな職業に魅力を感じていること

 

ただ、アンケートに対して素直に答えるかと言われれば、

女子の方が多少人の目を気にして聞こえのいい選択肢を選びがち

という実体験を伴った偏見を持っているので、

結果をそのまま受け取るかと言われれば微妙なんですけどね。

 

女子が意図的に回答を変えているというよりは、

プロフィール帳とか、後から見たら、

背伸びしてたな~、キャラ作ってたな~、とか思いません?

その時は本気も本気で書いているんですけども。

 

そういう意味で、自分の本心ではあるが事実ではない回答が

この時期(小中学生女児時代)には溢れている。気がしている。

 

 

ちなみに自分は、なりたい職業で会社員と書いたことはありません。

 

なりたい職業でくらい夢を見たいじゃないですか()

 

以上、CAD・派遣・求人の㈱アルファコーポレーションでした。
CAD・設計・求人でアクセス数 NO1!
求人サイトALNET(アルネット)
logo_青
グループ会社
一級建築士事務所 アルファ設計
logo
野村不動産パートナーズ マス労務コンサルティング アゼリアホーム 三共建設株式会社
三春情報センター 野村タイル店 社会福祉法人百鷗 掲載希望